東区戸島のK様ご夫婦。3歳になる子供さんとアパート暮らし。
共働きの為、今後お子さんの面倒をご両親に見てもらうようになること、
先々はご両親の介護で寄り添う必要があること等を考えて、奥様のご実家で2世帯で生活できるように、お家全体のリノベーションを行いました。
奥様のご実家は築30年。これを機会に熊本地震で家に傷みがないか耐震調査、それに伴って耐震補強も実施しました。
また上下水道がきていなかったため、浄化槽の工事も一緒に行うことにしました。
改修前 (Before)
改修工事中
改修後 (After)
6カ月で完成しました!
浄化槽新設と耐震補強、電気整線工事、エクステリア工事もあったので、全体で6カ月間の工事となりました。
耐震調査で地震が起きたときのお家の弱い部分が分かったため、指定の柱にはすべて専用の固定金具を取り付けして耐震補強しています。
水廻りは1階・2階とも改装し、2階にはK様ご夫婦のセカンドリビングと寝室を造りました。
地震で割れていたお風呂のタイルやキッチンの壁もすべてやり替えしました!
以前はお仏壇を置いていなかった和室も、今後のことを考えて綺麗に改装し、新しいお仏壇もご用意いただきました。
壁もモルタル壁からサイディングに張り直しをしています。
外回りはカーポート取替、駐車場のコンクリート打ち、玄関ドアの取替、散水栓の取替を行っています。
家族5人で安心して暮らせる2世帯のお家になりました!(^^)!